今日の予定は、午前はベネチア観光でドゥカーレ宮殿の見学とカフェフローリアンに、午後は予約した13時45分の電車でフィレンツェへ移動。あとは成り行きまかせです。さて無事に電車で移動できるでしょうか。
ホテルア ラ コメディアの朝食
まずはホテルで朝ごはん。普通に美味しいです。



でものんびりはしていられません。パッキングをある程度したらすぐに出かけますよ!
今朝はものすごく寒くて雪が降ったり止んだり。昨日よりもサン・マルコ広場は雪景色ですね。

まだ朝早いので人も少なめです。
ドゥカーレ宮殿見学
まずドゥカーレ宮殿を見学します。入場料は1人20ユーロとちょっと高いですが、せっかくなので行ってみましょう。この宮殿は1309年から1422年に建てられたゴシック建築で、天井の油彩画などが見事です。当時の政治の中枢でした。








黄金色と絵画で色鮮やかな宮殿に隣接して刑務所がありますそれを繋ぐのがため息橋と呼ばれている橋です。冷んやりと暗く、剥き出しのコンクリートに人生の明暗を見るようです。なんかくらい気持ちになったので気を取り直してサンマルコ広場のカフェへ。世界最古のカフェでカフェラテの発祥のお店です。
カフェフローリアンでカフェラテを
カフェフローリアンhttps://www.caffeflorian.com/en/



ヴェネツィアを訪れたらぜひ行って欲しいお店です。ゆったりと贅沢な時間を過ごすことができました!
もう滞在時間があまりありませんが、どうしても食べたいとジェラート屋さんを探しに。何軒かジェラート屋さんの前を通るのですがなぜかクローズ状態。どうやら今日の雪のため店員さんが来れないようです。そんなこともあるんですね。なんとか開いてるジェラート屋さんにたどり着きました!

Mille Voglieってお店です。
ホテルをチェックアウトしたらリアルト橋付近から水上バスに乗りサンタルチア駅に向かいます。
あっという間のベネチア。またいつか来てみたい!さようならヴェネツィア!
本当に名残惜しいベネツィア。今度はゆっくり訪れたいものです。
トレニタリアでフィレンツェへ移動
サンドイッチ的なものを買って電車に乗り込みます。



電車の旅は順調に進み、3時半ごろフィレンツェのサンタマリア・ノヴェッラ駅に到着しました。ホテルへ徒歩で移動します。
10分もかからない移動距離のはずが雨が降っていてちょっと大変でした。宿泊はブッキングドットコムで予約したホテルロロロージョです。駅からも近く、旧市街も徒歩圏内なのでとても立地の良いホテルでした。
ホテルに荷物を置いたらすぐに出かけますよ!
フィレンツェお散歩
まずはヴェッキオ橋の方に向かいながらお土産探しをしましょう。旧市街は石畳の街です。どこを切り取っても絵になる街です。夕方であかりも灯り始め、雨上がりの石畳がキラキラ光ってとても綺麗です。

革製品が有名なのでお土産に革の手袋を購入しました。

店員さんもとても親切ですし、きっとお気に入りの手袋を見つけられると思います。

賑やかですね
ヴェッキオ橋は橋の上にお店が並んでいて面白いです。



夕飯はオステリアイルデスコってお店にしました。雰囲気も良く美味しかったですよ!https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187895-d2058155-Reviews-Hostaria_il_Desco-Florence_Tuscany.html


ポルチーニ美味しかったな♡
明日は朝一でドゥオーモ行ってピサの斜塔に行ってみる予定です。
コメントを残す